-
「世界一幸せな飼い主にしてくれた猫」
皆さんは、大切な存在との別れを経験したことありますか? 書籍のご紹介です。帯にはこうあります。「君がいなくなった世界では、抜け毛も爪もカーテンのボロボロも…いつか、ぜんぶ、宝物になる。」 そして「それでもまた猫と一緒に暮らしたい」と。 15歳... -
メインクーン 長毛猫と大型猫の魅力がいっぱい
「メインクーンを家族にお迎えしたい!」「おっきな猫ってどんな感じ?」「長毛猫の甘えん坊ってどんな子?」 我が家のメインクーンの「小梅」ことウメちゃんの魅力は何といってもシッポ!!大きくてフサフサの「素敵な尻尾」の持ち主です。ノルウェージャ... -
ノルウェージャンフォレストキャット 北欧猫の魅力
「ノルウェージャンフォレストキャットをお迎えしたい!」「やっぱり長毛猫が好き」「大型猫に興味があるのだけど…」などなど。森の妖精とも言われるノルウェージャンフォレストキャットの魅力についてお伝えしたいと思います。 我が家のノルウェージャン... -
慈恵院
大切な私たちの愛猫が眠るのは東京都府中市にある慈恵院。歴史ある総合ペット霊園で100年を越える歴史があるそうです。その慈恵院の納骨堂で安らかな眠りについています。命日だけでなく、お盆や年末年始、夢に出てきてくれた時や仕事で近くを通った時、急... -
愛猫の命日
先日、愛猫の命日を迎えて府中にある慈恵院納骨堂にお参りに行ってきました。亡くなってもう5年。早いものですね、時の経つのは。彼女は1年以上の闘病の末、私たちに沢山の幸せを残して虹の橋に旅立って行きました。元々、野良猫だった彼女。我が家に迷... -
FP2級 ひたすらYouTube⇄過去問を繰り返す
ファイナンシャル・プランニング技能検定の人気は高まるばかり。コロナ禍で、リスキリングや副業など自分のキャリアプランを見直した方や、新NISAで高まる金融リテラシーなど、金融教育の高まりなどが、FP検定の人気をさらに高めているようです。 そんな私... -
ホントに時計がない!? FP2級技能検定試験
FP2級技能検定の続きです。試験前日、受験票で【試験当日にお持ちいただくもの】を確認しますよね。1.この受験票2.筆記用具3.計算機4.本人確認書類5.腕時計…念のためだよね? 試験会場にはきっと時計があるはず。でも何故か今回は気になる…。FP... -
FP2級 2024年1月試験を受験
先日行われました「2級ファイナンシャル・プランニング技能士検定」(FP協会)を受験してまいりました。難しかった…。ほんださん、なかちさん、そしてFP2級ドットコムさん、本当にありがとうございました。感謝、感謝です。(FP受験生の方々にはお馴染み... -
初めまして ハルとウメのパパです
まずは自己紹介 初めまして。このブログを運営します”ハルとウメのパパ”です。東京都の多摩エリアで妻と愛猫の春(ハル♂4歳 ノルウェージャンフォレストキャット)と小梅(ウメ♀3歳 メイクーン)と緑に恵まれた玉川上水の近くで暮らしています。若き頃に...
12